2年ぶりに実現しました! 皆川公美子先生の講演会です!
日時:2月12日(日)13時半〜16時半
■お申込はこちらです■
🔻ZOOMでの参加お申込(定員50名)🔻
🔻サテライト会場での参加お申込(定員20名)🔻
会場:武庫西生涯学習プラザ2階大会議室 にて、ZOOM画面をスクリーンにて視聴 🌟皆川先生は会場には来られません🌟
HSC(HSP)って、ご存じですか? Highly Sensitive Child(Person) 5人に一人はいると言われている非常に繊細な子ども(人)の略称です
HSC(HSP)は生まれつき、人よりも感度の高いアンテナを常に張っています
HSC(HSP)は外部からの刺激に敏感なため
人混みや物音・光、食べ物の味やにおい
身につけるもの
気候の変化
人が発するエネルギー等
五感で受ける刺激に対して過度に反応する傾向があります。
さらに、相手の感情や周りの雰囲気、気候の変化や電波(電磁波)、
目に見えないエネルギー(人が発するものも含む)に対しても
敏感に反応しやすいとされています。
様々なことを敏感に感じ取り過ぎて疲れやストレスの要因になるのですが その反面、
仕草や言動で相手の気持ちを汲み取ることができたり、
色々なものに深く感動できる、素晴らしい才能でもあります。
HSCが生きづらい理由 HSCの子は
自分が感じる刺激が人と違うことを知りません。
だから、自分が耐えられなかったり受け入れられない刺激に
他の人が平気にしていると
自分は人より劣っている、
感覚がおかしいのだと自分を責めてしまいがちです。
特に日本の学校でHSCの子供は
刺激に耐えながらも
なんとか頑張って
皆と同じことをしようと
空気を読みすぎて疲れてしまい、
学校に行けなくなってしまう子も多いです。
HSCを正しく知ること
自分が感じていた刺激量が人とかなり差があるを知り、
自分が甘えていたのでも、感覚が特別おかしかったのでもないと理解したり
自分は人より劣っていると自分を責め続けている子が 本当はそうではないことがわかるためには HSCの特性から、 自分が耐えられないこと、受け入れられないことを正しく知り、
周りの大人が適切な関わりをする事が大切です。
今回は、HSPの専門家として日本でたくさんのHSPやHSCの保護者をサポートされている
皆川先生の講演会が実現しました!
皆川公美子先生講演会&公開相談会
繊細な子ども(HSC)の可能性を拓く
5人に1人はいると言われる繊細な子ども(HSC)
社会で生きづらいと言われるHSCの その、素晴らしい才能を活かしながら、 自然体でイキイキと未来に向かって チャレンジできるよな子に育つ、 自律神経の育て方 脳のしくみ また、その環境の作り方などをお話しいただきます!
日 程:2023年2月12日(日)
時 間:13時30分〜16時30分
場 所:オンラインZOOM、またはサテライト視聴
参加費:500円(お一人1端末でお願いします)
定 員:オンライン50名、サテライト20名
皆川公美子先生プロフィール 国家資格キャリアコンサルタント HSP専門家 5793名(2022.11現在)のHSPの相談にのってきた、 キャリアコンサルタント・Gallup認定ストレングスコーチ。
「HSP・HSCの能力を社会につなぎ多様性のある社会を創造する」を ミッションとする(株)サステナミー代表。
自身が強度のHSPでその経験とキャリア・トラウマ理論をベースに、 生きづらさを抱えるHSPが、社会で幸せに働く人生設計のサポートを 長年にわたり確立してきた。
■お申込はこちらです■
🔻ZOOMでの参加お申込(定員50名)🔻
🔻サテライト会場での参加お申込(定員20名)🔻
会場:武庫西生涯学習プラザ2階大会議室 にて、ZOOM画面をスクリーンにて視聴
(タイルカフェ 12月の予定)
12月21日(水)
10時〜15時 よっといで(平日昼間の子供の居場所)
場所:武庫西生涯学習プラザ 1階
12月25日(日)
14時〜17時 タイルがくえん
場所:産業技術短大 体育館
1月 5日(木)
10時半〜16時 タイルがくえん
場所:武庫西生涯学習プラザ 4階防災室
1月9日(月)
①10時〜12時 タイルカフェ
『不登校の親の会』
②13時〜15時 保護者のための子育て講座
『心屋カウンセラーによる公開カウンセリング』
場所:武庫西生涯学習プラザ 2階教室1
1月18日(水)
10時〜15時 よっといで(平日昼間の子供の居場所)
場所:武庫西生涯学習プラザ 1階
1月22日(日)
14時〜17時 タイルがくえん 体育館
場所:産業技術短大 体育館
🌟詳細のお問合せは公式LINEへ↓
Comments