top of page
執筆者の写真鈴木睦枝

福祉支援の講座、終了しました

「不登校、ひきこもりの方が受けられる可能性のある福祉支援について」


11月14日(月)

本日タイルカフェ終了後に

開催しました。


たくさんご参加いただき、

椅子と資料が足りなくなりました💦 


スタッフのみんなに

いつも助けられます💦

いつもありがとう😭


内容は

障害とは何か、というお話、

各種福祉手帳について

兵庫県の療育手帳の取り方と特色、

メリット、デメリットについて

発達障害の種類と特徴

などなど、


この4年間、

何度も名前を聞き、

なんとなく知識は

あったけれど体系的に知らなかった事を

詳しく聞くことができました。


療育手帳とか、

自分は関係ないかも…

と思いながら

参加してくれた方も


今回これを知れてよかったと

言ってくれたり


また質問タイムも

みなさん熱心に

いろいろな質問をしてくれました。


療育手帳ってね、

USJが半額になったり、

バスが乗り放題になったり、

行政でも民間施設でもいろいろな

サービスを受けられるんだけど

県によって取得基準が違うんだって。



兵庫県は全国的に珍しく、

知的障害のない発達障害にも

適用されるんだって。


手帳を持っても

誰かにそれを知られる事はないし、

いつでも返すことができるんだって。


手帳について正しく知ることで

私たちははじめてそれを使うかどうかの

選択をすることができます。  


福祉とは

全市民に最低限の幸福と社会的援助を提供するという理念(wikipedia より)


しんどい時に

誰に助けを求めたら

どんな支援が受けられるのか


知っている人だけが

得をするのでは

福祉とは言えません


4年も不登校や発達障害について

情報を集めてきて、

今回はじめて知ることができた

福祉サービスについて


この情報が

もっともっと

周りの人に浸透するといいなあと思いました。


 

(11月・12月のタイルカフェ予定)

11月16日(水) 10時〜15時 よっといで(平日昼間の子どもの居場所)



11月27日(日) 14時〜17時 タイルがくえん(体育館)


12月 1日(木)  10時半〜16時 タイルがくえん


12月12日(月) ①10時〜12時 タイルカフェ(不登校の親の会)②13時半〜15時半 子ども支援をしたい人のネットワーク会議 12月21日(水) 10時〜15時 よっといで(平日昼間の子供の居場所)



12月25日(日) 14時〜17時 タイルがくえん


🌟場所はすべて武庫西生涯学習プラザ




閲覧数:22回0件のコメント

Comments


bottom of page