top of page
タイルカフェ
集団生活に馴染みにくい子供達がそのまま健全に成長できるように
尼崎 武庫之荘で不登校の悩みを持つ親子の集まりをしています
検索

子どもの支援をしたい方のネットワーク会議(今年度最終回です!)
「子ども支援をしたい」
「子どもたちの居場所を作りたい」
そんなみなさんでゆる〜くつながって、情報交換しませんか?
鈴木睦枝
1月12日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント

子どもの育ちを支え続けるもの〜SSW黒光さんのお話
満員御礼→増員しました! SSW(スクールソーシャルワーカー)という仕事をご存知ですか? 不登校やいじめなど、家庭環境に様々な課題を抱える子どもたちに関わり、環境面に働きかけたり、関係機関と連携して支援・調整したりする専門職です。...
鈴木睦枝
2024年5月12日読了時間: 1分
閲覧数:326回
0件のコメント

2023年度高3生の進路に関するアンケート
2023年度に高校を卒業した 不登校を経験した子どもたちの 進路に関するアンケートを 保護者の方にご協力いただきました 不登校を経験していても 高校は行けます そしてその先の進路に 輝くながら進む子供達の姿。。 そんな現実が見えてきました...
鈴木睦枝
2024年4月4日読了時間: 6分
閲覧数:120回
0件のコメント

2023年度中3生の進路に関するアンケート
タイルカフェで関係のあった保護者の方、中学3年生の
進学先のアンケートです
不登校に悩む次の保護者の方少しでもお役に立てるようにと
アンケートにお答えくださいました^^
鈴木睦枝
2024年4月4日読了時間: 2分
閲覧数:109回
0件のコメント


(講座)不登校・引きこもりの子が受けられる福祉支援について
不登校、引きこもり、 子どもの発達の凸凹や 心の不調で困っている、 療育手帳、 放課後デイ、 通級指導… どうやったら使えるの? 持ってることでデメリットはあるの? どこに相談したらわかるの? こういうこと、 学校も病院も行政もあまりしっかり教えてくれない話です。...
鈴木睦枝
2022年10月20日読了時間: 2分
閲覧数:144回
0件のコメント


子どもの支援をしたい方のネットワーク会議
「子ども支援をしたい」 「子どもたちの居場所を作りたい」 そんなみなさんでゆる〜くつながって、情報交換しませんか? ■日 程■ 8月8日(月) 隔月第二月曜日 (6/13・8/8・10/10・12/12・2/13) ■時 間■ 12時45分受付開始 13時〜15時...
鈴木睦枝
2022年7月26日読了時間: 1分
閲覧数:143回
0件のコメント

(好評受付中!)木村泰子先生座談会&ワークショップ
(現在好評受付中!申し込みはこちら)
タイルカフェ@不登校井戸端会in尼崎にて、みんなの学校で話題になった大空小学校初代校長先生、木村泰子先生をお招きして座談会とワークショップを開催します!
鈴木睦枝
2022年5月9日読了時間: 2分
閲覧数:961回


映画『みんなの学校』前売り券販売中!
映画「みんなの学校」上映会&シェア会
尼崎にて開催決定しました!
学校教育とは、多様性とは、一緒に泣こう!一緒に考えよう!
鈴木睦枝
2021年7月27日読了時間: 3分
閲覧数:971回
0件のコメント
bottom of page